本まぐろ
本まぐろ

その5 本まぐろ

高級まぐろの代名詞

「まぐろの中のまぐろ」「まぐろの王様」と呼ばれる本まぐろ。さまざまな海域の本まぐろを揃えています。

本まぐろとは

  • 本まぐろとは 本まぐろ(クロマグロ)の漁場。海域によって食べるエサが異なり、身質や食味に違いが出ます。
  • 日本で食べられているまぐろは主に、きはだまぐろ、めばちまぐろ、びんちょうまぐろ、クロマグロ、ミナミマグロ。これらのなかで、最高級品として取引されるのが、一般に「本まぐろ」と呼ばれるクロマグロ。体の色が黒く、希少性も高いことから「黒いダイヤ」の異名もあります。 まぐろの中ではもっとも大きく成長する種類で、体長2.5〜3m、体重は500kgにまで達するものも。住んでいるのは、北半球の海域。太平洋と大西洋を回遊するものに分けられ、高緯度の冷たい海にも分布しています。 山菱水産では「おいしさ」を基準に、さまざまな海域の本まぐろを扱っています。

人間よりも贅沢な魚?

  • 人間よりも贅沢な魚?
  • まぐろの王様といわれる本まぐろは、当然、そのおいしさも格別です。赤身はねっとりとして、まぐろならでは芳醇な旨味があり、かすかな酸味も特徴。上品な甘味を感じるトロは、口の中に入れると、とろけるよう。特に脂肪の目が細い霜降りの大トロは、ふんわりと淡雪のような食感です。 また、一口に本まぐろといっても、生息域によって食べているエサが変わります。例えば、スペインやイタリア沖で撮れるまぐろは、イワシを多く食べています。日本で最高級品とされる大間の本まぐろは津軽海峡のイカが好物。そして冷たい北の海を泳ぐアイルランド沖のまぐろは、群れを成す甘エビをエサにしています。 まぐろは大海を泳ぐ生きた海産物を食べているなんとも贅沢な魚。だからこそ、人々を魅了する味を持っているのでしょう。 お寿司屋さんで天然の本まぐろを食べる機会があったら、どこで漁獲されたまぐろか聞いてみてください。まぐろが泳ぐ海を思いながら味わえば、感動もひとしおです。

まぐろは「魚の王様」と呼ばれる特別な魚。多くの人に愛される唯一無二の味わいと美しさで、食卓を彩ります。
YAMABISHIYAは、選りすぐりのまぐろと海の幸をお届けするオンラインストア。
明治時代のまぐろ遠洋漁業の網元からはじまって、半世紀にわたり、まぐろを扱ってきた山菱水産が営んでいます。
まぐろが大好きで、まぐろを知りつくしたわたしたちが、世界の海から仕入れ、清潔にていねいに作り上げた極上のおいしさを、どうぞお楽しみください。

YAMABISHIYAへ

お問い合わせ

商品についてのお問い合わせやご意見、 お取引のご相談など、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォーム